WordPress愛されるサイトタイトル付け方のコツと設定方法!

ブログやサイトを始める時に気をつけたいのは、
タイトルの付け方です。

ついつい、好き勝手に
タイトルを付けてしまいがちですが。。。
実はサイトの総合的な検索順位にも左右されるようになります。

適切なタイトルをしっかりと考えて付ける事で、
検索結果の上位表示を狙っていきましょう!

タイトルタグの付け方

 サイトタイトル『titleタグ』の付け方

まず、ターゲットとなるキーワードを決めます。
複数あっても構いません。

例えば、
僕のようにネットビジネスを教えるサイトを作るとして、
ネットビジネス、サラリーマン、というキーワードを狙います。

この時、検索結果で上位表示させたいキーワード、
メインキーワードから、
サイトタイトルの左側に入れていきます。

 ネットビジネスで稼ぐ方法をサラリーマンが教えます。
この場合だと、メインキーワードは『ネットビジネス』となります。

 サラリーマンがネットビジネスで稼ぐ方法を教えます。
この場合だと、メインキーワードは『サラリーマン』となります。

このように、上位表示させたいキーワードから
左側に入れていくというタイトルの付け方は、
seo対策としての考え方となります。

しかし、
これだけだと、『愛されるサイトタイトル』とは言えませんね(笑

次に考えるのは、
このseo対策の考え方を踏まえつつ、
検索者の『気を惹く』、『興味をそそる』ような、
魅力的なキーワードを盛り込んだタイトルを付ける
という事です。

例えばこんなのはどうでしょう?

 ネットビジネスで月124万円稼いだサラリーマンの7つの秘密

 38歳サラリーマンがネットビジネスで子育てしながら稼ぐ方法

先ほどよりは、
クリックしてみたいなと思わせるタイトルに近づきました。

この時、注意すべき点として、
タイトルの文字数は最大でも32文字までで設定します。
推奨は24文字です。

検索結果に表示される最大文字数が32文字まで
という理由があります。

せっかくいいサイトタイトルを考えても、
32文字以降は検索結果から表示されません。

タイトルタグの付け方

ここまでの要点をおさらいしましょう。

 ターゲットとなるキーワードを決める。

メインキーワード、サブキーワードを設定し、
重要なキーワードからタイトルの左側に入れていく。

特に、狙っていくキーワードは
一番最初に持ってくるようにします。

 サイトタイトルの適切な付け方

文字数は最大32文字以内(推奨24文字)にする。

この時の注意点として

  • 無駄な名詞は出来る限り省く。
  • 同じ名詞を複数入れない(最大2回まで)
  • 記号は出来る限り使わない
     (?、!、=、などは意味が無い文字と検索で判断されます)
  • キーワード内に不要な空白スペースは入れない
     (「安全第一」の場合、安 全 第 一という風にすると
     それぞれ個別のキーワード「安」「全」「第」「一」と判断されます。)

 愛されるタイトルの付け方のコツとは!

いざ、自分でタイトルを考えると、
そう簡単には思いつきません(笑

そこで、タイトルを付けるコツ、
というかセンスの磨き方をお教えします!

 ライバルチェックを怠らない

ターゲットとなる、メインキーワードが決まったら、
そのキーワードをgoogleで検索してみましょう。

そして、検査結果として表示される、
上位100個程のサイトタイトルを吟味していきます。

どうでしょうか?
その中で、自分が思わずクリックしてしまいそうな、
サイトタイトルはありませんか?

気になるサイトタイトルをピックアップしていき、
全部メモっておきましょう。

コピーしてテキストにはりつけていてもかまいません。
どんな形でもいいので、とにかく、保存です。

僕の場合は、
キーワード毎にまとめてリスト化して保存しており、
記事タイトルやメルマガタイトルにも活用しています。

 
続いては、保存したタイトルを一つ一つ、分析してみましょう。

どのような心境の人が、
どのような答えを求めて、
どのようなキーワードで検索したら、クリックするだろうか

これらを、タイトルから予測してみてください。

この視点が意識出来るようになると、
自身の検索能力もアップするだけでなく、
検索者が何を求めているかが
手に取るようにわかるようになりますよ!

 プロの広告見出しをチェック

前述とは変わり、今度は日常生活から学んでいきます。

毎日の通勤通学で電車に乗るのであれば、「つり広告」など。
コンビニをよく使うのであれば、「雑誌の表紙」や「本のタイトル、目次」など。

つり広告

商店街や繁華街を歩いているだけでも
「掲示板」や「ポスター」などから、学べることは沢山あります。

タイトルキャッチコピー

気になるキャッチコピーがあれば、
写メやメモをして、保存しておきましょう。
同時に、その広告のターゲットは一体どんな人(層)なのかも
考えてみてくださいね!

同じ景色を見ていても、少し意識を向けるだけで、
見える景色は変えられます。

改めて意識しながら周りを見渡すと、
街の中には、広告がいたるところにあふれています。
まずは、移動中などの自分の生活の身近なところから
意識を向ける事から始めてみましょう!

 一つの記事に対して、複数のタイトルを考える!

十分なリサーチとインプットができたら、
次にやるべき事はアウトプットです。

インプットしながら、同時にアウトプットが出来る。
このような状態になることが、理想的ですね。

一つのテーマ(サイトタイトルや記事タイトル)に対して、
最低でも、5個はタイトルを考えます。

そして、その中から、
もっとも素敵!と思うタイトルを選びましょう。

『素敵』というのは、
seoに適したキーワードが使われているのはもちろんですが、
読んでて不自然ではなく、魅力的と思われる、
そして、
声に出して読んだ時に、違和感がない。

という意味が含まれています。

コピーライティング

最後の『声に出して読んだ時に、違和感がない』
という所は、けっこう効いてきます。
意識して考えてみましょう。

 
よくありがちなのは、
リサーチやインプットしただけで、
できたような感覚になり、満足してしまうことです。

誰もが一度は経験があると思われる、
何かの勉強を始めようと思って、教材を買っただけで、
やった気になって満足してしまうアレですね(笑

目的は、しっかりと『アウトプット出来るようになる事』ですので、
アウトプットが出来るようになる為のインプットだということを、
見失わないように、取り組みましょう。

アウトプットをしっかりやることで、
レベルアップのスピードが格段にあがります!

 各ページ(記事)に対して、固有のタイトルを考える

同じタイトルが連立しているサイトを見た事ありませんか?
シリーズものの記事などついつい同じタイトルにして
〇〇その1、〇〇その2としているようなものです。

このような同じタイトルの連立は、
実は google が推奨をしていません。

googleが配布している「検索エンジン最適化スタートガイド」によると、
サイトの大部分のページ、またはすべてのページに
『同じタイトルを使わない』

と書かれています。

各ページがそれぞれどう違うのかを
わかりやすくすることがユーザビリティ(使いやすさ)の
向上に繋がると、googleの検索エンジンは判断するようです。

 wordpressでサイトタイトルとdescriptionの設定方法

ダッシュボードから『設定』⇒『一般』を選択。

タイトルタグの設定

サイトのタイトルが『サイトタイトル』
キャッチフレーズが『description』です。

タイトルタグの設定

一度決めたタイトル(descriptionを含む)は変えることが無いようにしましょう。
頻繁にタイトルを変えていると、その度に検索順位が大きく下がったり、
ひどい時には、圏外に飛ばされてしまう事もあります。

新しいサイトタイトルが反映され、
適性な評価がなされるまでには
数ヶ月かかるとも言われています。

人の名前と同じように、
一度決定したサイトタイトルは変えない
ということを前提にして、タイトルを付けましょう。

付けたタイトルとdescriptionは
検索結果ではこのように表示されます。

タイトルタグの設定

サイトタイトルが最適化できたら、続いては
『description』 サイトタイトルとdescriptionの重要性
『keywords』  meta keywordsの書き方とHTML設定の仕方

の最適化を設定していきましょう。

 

はじめの一歩

アフィリエイトとは?
自分の得意な事、好きな趣味などをブログやインターネットを使って発信し、広告収入を得てみませんか?特に難しい技術や知識はいりません。その方法を知っているか、知らないか。ただそれだけの差です。
実践して報酬を手にしよう!
こんなに簡単!広告収入の仕組みを解説します。実際にやってみてください。パソコンとインターネットがあれば、誰もが数万円のお小遣いならすぐ稼げます。一度限りの贅沢に使うか、継続した数万円の為に使うかは、自分次第。
チェンジザワールド!!
この先、このままでは不安。何かしなきゃと、わかってはいるけど、何もしていない。 何をしていいのか、わからない。 考えてるだけじゃなく、空いた時簡に収入を得れるように、今こそ、はじめの一歩を踏み出しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*