職場にも身近にも、何かにつけて『言い訳』をして、
自分を正当化する人がいるのですが、
そのことを指摘すると、「説明をしてるだけ。」と。
口を開けば、
『いや、違うんです。』とか、
『だって、〇〇だったから。』とか。
あらためて、説明と言い訳の違いってなんやろう。。。。
そう思い、まとめてみました。
言い訳をしないスキルを知っていると
ちょっとは社会適応人間になれるかも(笑
職場にも身近にも、何かにつけて『言い訳』をして、
自分を正当化する人がいるのですが、
そのことを指摘すると、「説明をしてるだけ。」と。
口を開けば、
『いや、違うんです。』とか、
『だって、〇〇だったから。』とか。
あらためて、説明と言い訳の違いってなんやろう。。。。
そう思い、まとめてみました。
言い訳をしないスキルを知っていると
ちょっとは社会適応人間になれるかも(笑
結論から言いますと、
実はモチベーションが下がった時に
万能で即効性のあることはありません。
ちょっと気分が沈みがちだな〜
やる気がでないな〜という時は、
無理に奮い立たせてもまったくはかどらないのは
誰もが共感できる事ではないでしょうか。
モチベーションを維持するには、普段からの予防が大切です。
調子がいい自分である時に準備しておくべきことがあります。
気持ちが絶好調の時に『3つのある事』を心がけるだけで
モチベーションを持続することが出来たり、
沈んだ時も、いち早く気持ちを回復させることが可能になります。
今回は手帳の人気ランキングにも入っている、
三年手帳を使った日記の書き方で、
脳が活性化するという手帳術を紹介します。
突然ですが、昨日の晩ご飯、
何を食べたか瞬時に思い出せますか?
人間は記憶した内容の75%を一日後には忘れます。
心理学者ヘルマン・エビングハウスの忘却曲線によると
「人気ランキング入り高橋3年手帳の書き方!仕事に役立つ使い方活用術」の続きを読む…
僕は工事現場で働いているという事もあって、
『安全』に対する意識が、普通の人よりもズバ抜けています。
危険予知能力が研ぎすまされているというか、
より敏感に、危険を察知することが出来ます。
危険に対するマインドが備わっているんですね(笑
情報商材は、料理のレシピのような物です。
食材の分量や、調理の時間を、レシピと全く同じように作れば
それなりに美味しく出来あがります。
しかし、ついつい、分量などを自己流でやってしまったり
横着して適当にしてしまうと、とんでもない料理が
出来上がった経験はないでしょうか?(笑
よくビジネスで成功するにはマインド=精神が必要だと耳にします。
確かにマインドが無ければ稼げない。
というのも一つの事実ではありますが、
これはビジネスに限らず、スポーツにしても、趣味にしても、
それぞれの道で一定のレベル以上になってくると、
このマインドが関係してきます。
なんとなくモチベーションがあがらないとか、
自分のやってる事に自信がもてないとか。
そんな時、これを見てみてください。
迷いが信念に変わる時、世界が変わる
–チェンジザワールド–
が起こります。
自分が変わる程の気づきを「真理」と言うとしたら、
その真理の扉を開き、扉の向こうの世界を
「知ってる」のと「知らない」のでは、
生きてる次元があまりにも違いすぎると思える。